蔵前でタイ料理を堪能!!香辛料の風味はしっかりだけど、辛すぎなくて食べやすい、美味しいタイ料理屋さんです。

スポンサーリンク

実は蔵前周辺は美味しいタイ料理屋さんがあるんです。

ただし、周辺といっても両隣駅で、浅草の地下街に美味しい有名店があったり、浅草橋の駅すぐそばに週末にもなると満席になるようなタイ料理やさんがあったり。蔵前駅には残念ながらあまりないんですよね。

でも、以前『ゲンチャン』というタイ料理やさんだった場所がリニューアルしたので行ってみたのですが、すごく美味しい満足ランチになったので紹介したいと思います。
(ちなみにゲンチャンには行った事ありませんでした。)

蔵前の大江戸線の駅から、浅草よりに少し歩くと現れるのがこの「ガパオ」というタイ料理屋さん。
ガパオ
店内に入るとナンプラーやら香辛料やら入り混じった良い香りが食欲をそそります。

カウンターに、テーブルが数席、奥にちょとした個室みたいな場所もあります。タイ人の優しそうな奥さんと、旦那さんでお店を切り盛りされているみたいですね。

メニューを見ると、定番のグリーンカレー、レッドカレー、トムヤンクン、パットタイ(タイ風焼きそば)、カオマンガイ(蒸し鶏のせご飯)、ガパオ(鶏肉とバジルの炒め物ご飯)などのメニュー、そしてカオムーデン(焼き豚のせご飯)、クティオヌアプアイ、カーオカームーなど聞いたことないメニューもたくさん。
ガパオメニュー2
ガパオメニュー1

この日はカーオパットクン(タイ風エビ炒飯)と、牛筋のカレーを頼みました。

最初に来たのはサラダ。こちらはサウザンドレッシングのサラダです。
サラダ

そして炒飯。エビとプチトマト、バジル、卵などがはいっており、食べごたえ十分!
エビ炒飯

魚醤の旨みと香辛料の香りがとっても美味しいです。辛さなどはないので、お好みでテーブルの唐辛子や、唐辛子入りの酢、ナンプラーをかけて調節しましょう。

カレーは、ココナッツベースではなく、シンプルにたっぷりの香辛料と牛筋のカレーですごく美味しいカレー!!!写真ブレてますが、本物は美味しそうなんです。。
牛筋カレー
タイ料理って辛すぎて味わかんないよ~みたいな料理も多いですが、こちらは汗はでるけど美味しい!というちょうど良い辛さ加減。しかもフライドエッグがたまりません。

さらにデザートと、期間限定だそうですが、アイスコーヒーとジャスミンティーまで食後につきます。

今日のデザートはライチでした。ジャスミンティーとよく合います。

アジア系のこじんまりしたお店って、ちょっと衛生面悪いところもチラホラありますが(勿論日本の赤提灯系もですが)、ここはすごく清潔。お皿とかすごく丁寧に洗っているのをまじまじを見てしまいました。

とにかくはやく次のメニューも試したい!!と思う次第です。夜も近いうちに絶対にいこうと思います。

ガパオ
東京都台東区寿3-15-2 古澤ビル 1F

大きな地図で見る

スポンサーリンク
カテゴリー: 駅前エリア タグ: , , , , , , , パーマリンク