蔵前、新御徒町間にある「カフェテラスコーヒー」、マキシムドパリにも卸しているコーヒーの美味しいお店です。

スポンサーリンク

蔵前から秋葉原のほうまで歩いていく途中、偶然見つけたコーヒー屋さんが素敵でしたので紹介したいと思います。

そのお店の名前は「カフェテラスコーヒー」。

住宅街のなかに忽然と現れる、秘密基地のようなお店です。

カフェテラス

中にはいると、焙煎機と、コーヒーの良い香り、そしてコーヒー以外の輸入品がジャムやワインなど迎えてくれます。

1957年にコーヒーロースターとしてスタートし、あの銀座のマキシムドパリにも長年卸しているという実績のある、上質な豆選びと、焙煎技術。

今まで数種類を買って帰りましたが、すべて味わいが違い、どれも美味しいのです。

カフェテラス

そんなお店を見つけられただけでも嬉しいのに、驚くのはその価格。

通常は1.5倍以上はするだろうなぁというコーヒーが、卸価格で一般にも直販されているから驚きます。

日々、数杯はコーヒーを飲む私としては、この毎日がぶがぶ飲める、しかも美味しく!というのが大変嬉しいわけです。

次に行くときはワインなんかも買って帰ってみようとひそかに狙っています。

通販でも販売をされているようなので、蔵前ってどこ・・?という方は、是非直接頼んでみてくださいね。

直接お店に行きたいというかたは、場所が非常にわかりにくいので、地図でしっかり確認をしてください。

カフェテラスコーヒー
東京都台東区小島2丁目6−9

大きな地図で見る

スポンサーリンク
カテゴリー: 裏蔵エリア タグ: , パーマリンク