【蔵前玩具問屋めぐり】蔵前駅前のオレンジ色のビルが目印!花火、プラモデル、玩具ならお任せの久保商店さん。

スポンサーリンク

浅草線の改札をでて地上に上がると、まず飛び込んでくる鮮やかなオレンジ色の建物があります。駅前の交差点の角にあるそのビルには大きく【花火・プラモ 久保商店】の文字が。そう、ここは蔵前でも大きな玩具問屋さんなのです。

kuramae_gangu

1階から見える店内には懐かしい、子どものころに遊んだ玩具ベーゴマ、けん玉、ロー石、こま、めんこ、ビー玉、おはじき、ブリキ玩具から、プラモデル、花火までたくさん並んでいます。
WEBサイトを見ると、「最近ではあまり見かけなくなった懐かしい玩具も、当社では常時取り扱っております」という頼もしいお言葉が。

もちろん、お子さんに人気の「仮面ライダー」「ゴーバスターズ」「ウルトラマン」「ガンダム」「ダンボール戦機」「トランスフォーマー」「ポケモン」「ビーダマン」「ベイブレード」「プリキュア」「プリティリズム」「アンパンマン」「リカちゃん」「こえだちゃん」「メルちゃん」「ハローキティ」「ディズニーキャラクター」 といったキャラクターたちも充実しています。

kuramae_gangu2

この久保商店さん、蔵前の問屋さんは昭和30年ごろからスタートしているのに対し、昭和3年に11月に設立したという古株さん。最初は蔵前ではなく、東京都台東区浅草柴崎町に構えていたようです。蔵前にいらしたのは昭和21位年頃。

残念ながら、「当社は卸問屋のため仕入れ目的ではない小売は致しておりません。」とのことですので、一般の方が買うことは難しそうですが、催事、祭事、学校行事、そのほかイベントなどである程度の数が必要な場合は購入できるそう。普通に買うよりはお買い得だとおもいますので、一度お問い合わせしてみてはいかがでしょうか?

〒111-0051 東京都台東区蔵前2丁目5-6 オレンヂビル
株式会社 久保商店
03-3863-3234
平日: 9:00~17:00 土曜: 9:00~16:00
定休日 第1、第3土曜日・日曜日・祝日

大きな地図で見る

スポンサーリンク
カテゴリー: 駅前エリア タグ: , , , , , , , , , , パーマリンク