寝かせ玄米が名物、“美味しい健康ご飯”の食べれる蔵前の超人気店「結わえる」

スポンサーリンク

蔵前は最近、“手作り”、“自然”、“スロー”、“上質”なお店が増えています。

モノの材料と卸問屋街が馬喰町から蔵前まで続き、そして職人の町浅草を隣に控え、隅田川という豊かな川に恵まれたここ蔵前だからこそなのでしょう。

そういったお店と同じ空気の飲食店がここ“結わえる”です。

蔵前結わえる

スポンサーリンク

蔵前のお店のなかでも屈指の人気店。広い店内がお昼時にはひとですべて埋まります。

ここのコンセプトは

“好きなものを喰っても呑んでも一生太らず健康なハレ(非日常)とケ(日常)の玄米生活”

その言葉の裏にあるメッセージはいたってシンプル。

「日本全国の旨いもの旨い酒を呑み食いしたい!」「でも普段はいろいろなバランスを考えて、玄米中心のシンプルな食事にする!」「楽しく美味しく我慢しない!」こんなライフスタイルの人が増えていけば、食や健康、地方や農業、伝統産業の衰退問題は、少しずつ解決に向かうだろうと、私たちは確信しています。

その言葉の通り、ただカロリーを低くするとか、量が少ないとか、肉は食べないとか、ロハスとか、マクロビうんぬんではなく、シンプルに美味しいものを健康的に食べようというお話。

メニューもその言葉通り、ゴロっとした野菜や肉がたっぷり入った美味しそうな汁物と、小鉢のお料理と寝かせ玄米のボリュームたっぷり&美味しそうでかつ健康に木を使ったもの。日替わりのメニューは、「食べる豚汁」、「揚げ揚げ肉じゃが」「濃厚坦々鍋」、「本格四川麻婆豆腐」、「パンプキンイエローカレー」、「野菜濃縮見にストローネ」などなど。全部美味しそうです。

蔵前結わえる

あの体に超気を使っている小島良夫さん(笑)も好きなお店だそう。

正直、あまり健康志向のお店って好きじゃなかったのですが、ここなら毎日でも通いたいくらいです。

人気の秘密は、1度足を運べばわかりますよ。とにかく美味しいです。

蔵前結わえる

結わえる商家(しょうか)
東京都台東区蔵前2-14-14
03-5829-9929
定休日 日曜(祝日を含みます)、お盆、年末年始

大きな地図で見る

スポンサーリンク
カテゴリー: 駅前エリア タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , パーマリンク